ものづくり補助金〈第21次〉公募開始!申請サポート受付中!

補助上限額は 最大4,000万円(大幅賃上げ特例×グローバル枠)が受給可能な「ものづくり補助金(第21次公募)」の公募が、2025年7月25日(金) に公開されました。

この補助金は成長企業に幅広く活用いただける制度で、革新的な新製品、新サービス等、新規プロダクトの開発などに活用いただけます。

〇ものづくり補助金申請期日: 10月24日(金)17時【厳守】

〇当社の受付期日:10月3日(金)中

Guidyでは第21次公募に向けた申請サポートを実施中です。まずは、今回の補助金が貴社にとって有効かどうか、無料面談でお気軽にご相談ください。

過去の傾向をもとにした採択確度の診断も可能ですので、申請をご検討中の方はお気軽にご相談ください。

複雑なプロダクト開発にも、プロのコンサルタントが対応いたします。


ものづくり補助金(第21次)申請サポートに関するご案内

「ものづくり補助金の申請方法がわからない…」

【2025年】補助金額最大4,000万円!「ものづくり補助金(第21次)」の申請サポートはGuidyにお任せください。

まだ間に合います。4,000万円の補助金獲得に向け、今すぐご相談ください。


目次

 ものづくり補助金とは?―新製品・新サービス開発の取組

ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)は、経済産業省中小企業庁が実施する補助金制度です。


新製品・サービス開発などにかかる費用の一部を補助し、企業の競争力アップを後押しします。

海外展開に向けた取り組みも対象とできる可能性があるため、該当の事業を検討されていれば是非ご検討ください。


ものづくり補助金(第21次)申請サポートに関するご案内

「ものづくり補助金の申請方法がわからない…」

【2025年】補助金額最大4,000万円!「ものづくり補助金(第21次)」の申請サポートはGuidyにお任せください。

まだ間に合います。4,000万円の補助金獲得に向け、今すぐご相談ください。


「ものづくり補助金第21次公募」概要と申請方法

補助対象者

  • 国内に本社または事業所を有する 中小企業
  • 組合又は連合会、NPO法人、社会福祉法人なども 一定条件を満たせば申請可
  • 従業員規模の大きい「特定事業者」(資本金10億円未満かつ従業員500人以下など)も条件によっては申請可

対象外の主なケース

  • みなし大企業(大企業が実質的に経営関与/平均課税所得15億円超 など)
  • 直近16か月以内に 本補助金・事業再構築補助金・新事業進出補助金 で 採択済または実施中
  • 過去3年で ものづくり補助金の 交付決定を2回受けている
  • 過去の補助金で 事業化・知財報告書を未提出
  • 暴力団関係者 や 経産省/中小機構の 指名停止中 の事業者
  • 虚偽記載、補助対象経費の 二重受給、主体性のない外部丸投げ(ID貸与等)
  • 公序良俗違反・法令違反など 公募要領の欠格事由 に該当

補助率と補助上限額

補助率

  • 中小企業:補助対象経費の 1/2
  • 小規模事業者:補助対象経費の 2/3

補助上限額(第21次公募)

申請枠従業員規模上限額大幅賃上げ特例適用時
製品・サービス高付加価値化枠5人以下750万円850万円
6〜20人1,000万円1,250万円
21〜50人1,500万円2,500万円
51人以上2,500万円3,500万円
グローバル枠規模問わず3,000万円3,100万〜4,000万円

対象経費

  • 必須:機械装置・システム構築費(いずれかを必ず含む)
  • 共通で認められる経費
    • 技術導入費
    • 専門家経費
    • 運搬費
    • クラウドサービス利用費
    • 原材料費
    • 外注費
    • 知的財産権等関連経費
  • グローバル枠のみ追加で認められる経費
    • 海外旅費
    • 通訳・翻訳費
    • 広告宣伝・販売促進費

対象外の主な経費

汎用PC・スマホ、車両、事務所家賃、自社人件費、国内旅費などは補助対象外です。

直接人権費としては、例えば自社エンジニアによる開発費用も対象外となるため、ご注意ください。

申請方法

電子申請システム(Jグランツ)を利用して申請を行います。  申請には、「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。もしまだ取得されていない場合は、早めにご準備いただく事をおすすめいたします。


ものづくり補助金(第21次)申請サポートに関するご案内

「ものづくり補助金の申請方法がわからない…」

【2025年】補助金額最大4,000万円!「ものづくり補助金(第21次)」の申請サポートはGuidyにお任せください。

まだ間に合います。4,000万円の補助金獲得に向け、今すぐご相談ください。


補助金の申請サポートはGuidyへ

新規事業や事業拡大を考えている企業にとって、補助金は大きなチャンスです。Guidyでは、補助金の制度選びから申請書の作成、採択後の報告対応、そして入金完了までを一気通貫でサポートいたします。

多数の採択実績を持つ専門チームが、複雑な手続きを代行し、企業の投資をスムーズに実現します。補助金活用を通じた経営の加速を、Guidyがしっかりと後押しします。

詳しいサービス内容を知りたい方、ご相談は申し込みフォームから!

補助金申請でよくあるお悩み

補助金申請でこんなお悩みありませんか?

補助金の種類が沢山あってわからない

申請書類が複雑すぎて作れない

このようなお悩みの企業様に、Guidyがサポートいたします。

Guidyが補助金申請サポートをお手伝いいたします。

会社の情報と資金調達の希望額をお伝えいただければ貴社が今使える補助金を探してご提案し、申請のサポートを行います。
補助金申請に手間取ることなく業務に集中できます。

STEP
補助金の提案

ベンチャー企業に特化して補助金提案を行っているのはGuidyだけ!貴社で使える補助金だけをご紹介します。

STEP
申請サポート

ベンチャー企業に特化しているからこそ、やりとりもスムーズ。

STEP
入金までのフォロー

申請書の修正や実績報告など、補助金の入金まで伴走します。

すべてのフローをGuidyが行います!

補助金獲得実績

#CASE01

従業員2名、ブロックチェーンアプリ開発で1,170万円を獲得!

少人数体制のスタートアップでも、高度な技術開発を支援する補助金の活用で大きな資金調達が可能です。今回は「ものづくり補助金」や「特許取得支援」などを組み合わせ、開発資金・知財取得費用をカバーしました。

#CASE02

ゼロから挑戦、SaaS開発で2,150万円の補助金を獲得!

従業員ゼロからスタートしたSaaS事業でも、しっかりとした事業計画と技術的独自性が評価され、「ものづくり補助金」「新製品・新技術開発助成」「販路拡大助成」など複数の制度を活用し、大型の資金獲得に成功しました。

#CASE03

ヘルスケアデバイス開発企業が、総額1,840万円の補助金を受給!

スタートアップチャレンジ補助金やテレワーク導入補助金、小規模事業者持続化補助金など、幅広い補助制度を活用。従業員4名のチームで、開発・導入・販路拡大までを一気通貫で支援し、事業成長に必要な資金を確保しました。


ものづくり補助金(第21次)申請サポートに関するご案内

「ものづくり補助金の申請方法がわからない…」

【2025年】補助金額最大4,000万円!「ものづくり補助金(第21次)」の申請サポートはGuidyにお任せください。

まだ間に合います。4,000万円の補助金獲得に向け、今すぐご相談ください。


まとめ

ものづくり補助金第21次公募は、生産性を伸ばす革新的な設備投資や新製品・サービス開発を支援する制度です。機械装置・システム構築費に加え、クラウド利用料や海外旅費まで幅広く補助される一方で、付加価値+4% や 賃上げ目標 などの要件を満たした事業計画が必須となります。

応募締切は 2025年10月24日(金)17時
公募要領を確認し、GビズIDプライム の取得と Jグランツでの電子申請準備を早めに進めましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次