



中小企業省力化投資補助金に
関心のある企業様へ
補助金を活用して省力化につながる製品を
半額で購入できるチャンス!
人材不足の企業様に朗報です。
「中小企業省力化投資補助事業」が令和6年6月25日(火曜日)に申請受付を開始しました。
この補助金を活用することで、
製品の購入額を500万円~1500万円抑えることが可能です!!!
省力化投資補助金とは?
省力化投資補助金とは、中小企業が効率的に業務を行うための補助金です。中小企業は、労働力不足を解消するためのIoTやロボット技術などの汎用製品を集めた「カタログ」から製品を選択/導入を行い、迅速かつ効果的に省力化投資を進めることができます。
この制度の特徴は、中小企業が市場全体からではなく、指定されたカタログ内の製品から選択する点にあります。
現在、第1回公募回のスケジュールが公開されています。詳しいお話を聞きたい方は事前登録フォームにご記入ください。登録されたメールアドレスにご連絡差し上げます。
交付申請期間 | ||
---|---|---|
第1回公募回 | 受付開始日 | 2024年6月25日(火) |
申請締切日 | 2024年7月19日(金)予定 | |
採択・交付決定日 | 2024年8月下旬予定 |
この補助事業は「カタログ型」という特性を持ち、メーカーが自社の製品をカタログに掲載し提供を行います。
中小企業はカタログ内から自社に最適な製品を選び、省力化投資を効率的に進めることが可能です。
現在カタログに掲載されている製品
以下の製品の他にも、今後建設DX関係の製品(ウエアラブルカメラ等)も追加されていくと言われています。
清掃ロボット
対応業種
・宿泊業
・飲食サービス業
・製造業
・卸売業
・小売業
配膳ロボット
対応業種
・宿泊業
・飲食サービス業
・製造業
・卸売業
自動倉庫
対応業種
・製造業
・倉庫業
・卸売業
・小売業
検品・仕分システム
対応業種
・製造業
・倉庫業
・卸売業
・小売業
無人搬送車(AGV・AMR)
対応業種
・製造業
・倉庫業
・卸売業
・小売業
スチームコンベクションオーブン
対応業種
・飲食サービス業
・宿泊業
・小売業
券売機
対応業種
・飲食サービス業
自動チェックイン機
対応業種
・宿泊業
自動精算機
対応業種
・飲食サービス業
・小売業
タブレット型給油許可システム
対応業種
・小売業
オートラベラー
対応業種
・製造業
・倉庫業
・卸売業
・小売業
飲料補充ロボット
対応業種
・小売業
デジタル紙面色校正装置
対応業種
・印刷・同関連業
測量機
対応業種
・建設業、専門・技術サービス業(測量業)
中小企業省力化投資補助金に関心のある企業様へ
「中小企業省力化投資補助事業」については、今後随時情報が発表される見込みです。
情報が公開され次第ご案内をいたしますので、ご希望の方はぜひ下記事前登録フォームよりご登録ください。
フォームでのお問い合わせは
お電話でのお問い合わせは
03-6420-0629
受付時間 10:00〜19:00(土日祝定休日)
Guidyの支援内容
補助金の要件確認、申請事業内容の策定・アドバイス、申請前後のサポートを行います。
ものづくり補助金や事業再構築補助金をはじめとした公的支援制度の活用支援を、過去100社以上行ってきた実績に基づき、忙しい中小企業経営者さまでも、安心してお任せいただけるサポートを提供します。
申請方法は?
省力化や人員削減に貢献する製品を集めたカタログから必要な製品を選択し、必要書類を整えた上で、補助金申請システム「jGrants(電子申請システム)」を利用してオンラインで申請を行います。
この補助金制度では、カタログ方式が採用されているため、企業は提供されたカタログから自社に適した省力化製品を選びその導入に向けて補助金を申請する流れになっています。現在カタログに掲載されている製品のご案内をさせていただきますので、詳し くお話を聞きたい方は事前登録フォームにご記入ください。
公募回数は?
令和6月〜令和8年9月末までの間に、2ヶ月に1度、合計15回程度予定されています。
公募頻度が2ヶ月に1度となると、他の補助金同様のスケジュールで考えると年間を通して常時申請が可能になる可能性が非常に高いです。
採択予定件数は?
採択件数は計120,000件程度が予定されているため、1回あたり8,000件採択される可能性があります。2024年1月22日に交付決定されたIT導入補助金のデジタル化基盤導入枠は2,324件採択されているため、比較すると約3.5倍にも上る採択者数となることが予想されます。
公募スケジュールは?
令和6年6月25日より公募が開始されました。以降の公募回は随時更新される予定です。
第1回公募では、交付決定日が8月下旬の為、その時期に省力化製品の購入が可能になります。
補助対象 | 補助上限額 | 補助率 | |
---|---|---|---|
補助対象として カタログに登録された 製品等 | 従業員数5名以下 | 200万円(300万円) | 1/2 以下 |
従業員数6〜20名 | 500万円(750万円) | ||
従業員数21名以上 | 1,000万円(1,500万円) |
補助率は最大1/2で、従業員数により最大1,000万円が補助されます。(賃金引上げをする場合は最大1500万円)
補助金の公募内容は適宜改訂され、これまでと同じ内容で次回も公募されるとは限りません。そのため、補助金とは一期一会出あると考え、活用したい補助金がある場合は早期に申請へ向けて取り掛かることをおすすめします。
中小企業省力化投資補助金に関心のある企業様へ
「中小企業省力化投資補助事業」については、今後随時情報が発表される見込みです。
情報が公開され次第ご案内をいたしますので、ご希望の方はぜひ下記事前登録フォームよりご登録ください。
フォームでのお問い合わせは
お電話でのお問い合わせは
03-6420-0629
受付時間 10:00〜19:00(土日祝定休日)
是非当社にご相談ください!
Guidyが選ばれる3つの理由
①実績多数で高い採択率
Guidyは多岐に渡る補助金の支援で100社以上の実績を誇ります。これらの経験を基に、難しいと思われる案件も高い確率で支援を実現しています。
②全面的なサポート体制
申請書の作成サポートから中間報告、実績報告、入金まで伴走する安心のサポート体制を用意しております。
③迅速な対応で安心のコミュニケーション
補助金申請の複雑さと厳しいスケジュールを理解し、迅速な対応でお客様の疑問をクリアに。ストレスフリーな申請プロセスを提供します。
中小企業省力化投資補助金に関心のある企業様へ
「中小企業省力化投資補助事業」については、今後随時情報が発表される見込みです。
情報が公開され次第ご案内をいたしますので、ご希望の方はぜひ下記事前登録フォームよりご登録ください。
フォームでのお問い合わせは
お電話でのお問い合わせは
03-6420-0629
受付時間 10:00〜19:00(土日祝定休日)